カーフレイズマシン 
2015/03/26 Thu. 19:22 [edit]
ジャンクパーツです 笑

パッドのパーツです

そんなこんなで完成です
仮組してあたりを見ます

再度ばらして色を塗ります
色は指定色のイエローです 笑

二度目の塗りです
その後3回目を塗っておしまいです

組み上げました!

プレートをつけてみました
う~ん、なんかちがうって感じです
脚の置く角度を水平にしなかったのがイケなかったのかな
なんか、今一つでした
でもこれでデカイカーフを目指します!
疲れましたが、出来上がったマシンを見つと
なんかうれしいですね
今回はジャンクパーツを使ったので無駄な所や
ちょっと変な形の部分がありますか良しとします
せっかくの余った鋼材が活用出来てなによりです

一日ですが使ってみてシートとメインのアームを一体式で作ってましたが
つま先立ちする時に一緒にシート前面が上がるのが今一ついやで
作りなおしました
自作機のシートとアームの一体型の部分のアップ写真が無かったので
ネットで見つけたマシンのシートとアームの一体型の参考写真です

つま先立ちになると座面も一緒に上がるんです
調べるとほとんどの、この手のカーフマシンは座面とアームが一体です

シートとアームを切り離してカーフのトレーニングの際も
座面が動きません
たぶん座面とアームを分割するとコストと手間が掛かるから
一体式が多いんじゃないでしょうか、違うか?
あと、大腿部に当てるパッドを一回り大きいサイズにしました
重量が増してくるとパッドが脚に食い込み痛いので
幅と長さも少しですが大きくしました
category: DIY
コメント
しゅんごい!これだけの技術があったら僕ならジム作っちゃいますねwマシンが動いてる動画希望します♪
和尚X #- | URL
2015/03/28 21:52 | edit
和尚Xさま、こんばんは
やっと完成したと思ったら、またさっそく改造しまいた
やってるうちに色々修正が出てきます 笑
まだ、ステップにゴムを貼ったり修正した所の色塗りが
あったりとあと少しですが、そのうちまた修正したく
なると思います
インクラインベンチも脚の部分やちょっとした事を
改造したくなってしまします
機会があったら、カーフレイズマシンの
紹介動画も作ってみます
先日の試運転で4セットカーフやったら
昨日から筋肉痛が酷くて今日もまともに歩けません
今日はトレーニング休みます 笑
alexmason #- | URL
2015/03/28 23:34 | edit
おはようございます。改造魂に火がつきましたね!
こういうマシンがあるんですね。カーフマシンを作るってのもまた渋いです!
僕はプレートローディング式インクラインチェストプレスマシンを作ろうかと思った事もありましたが必要なかったです。実家のベンチプレスマシンも親父が愛用してます(笑)
和尚X #- | URL
2015/03/29 06:33 | edit
和尚Xさま、こんにちは
只今動画あげました
和尚X様も自作が好きですよね!
これは人それぞれでしょうが
好きな人にはたまりません
買えばあるんですがね
alexmason #- | URL
2015/03/29 18:04 | edit
| h o m e |