食べ歩き 
2013/10/13 Sun. 06:08 [edit]
今日の食べ歩き
アーノヴルストカーテ
手作りソーセージのお店です
外観
入り口横のテラス
パンフ
これを頼みました これです品名と値段は忘却・・・・・ふぅ~
アップです パンとソーセージ三種
さらにド~ン
ジューシー感伝わりますか
伝わりませんか 一口食べたらポタポタと肉汁が・・・・
半端ないくらいにジュルジュルでした
お土産に買って帰りました
近くの蕎麦屋さん
三瀬街道の蕎麦はすべて攻めたと思ってましたが
隠れ家的な店、、、、っていうか完璧隠れてます
「福」 です
メニューです
店内は、入り口を入って左に6人掛けのテーブルが二つです
当然相席になります
11:30オープンと同時に私、カップル、もう一人の男性の三組でした
カップルが一方のテーブルへ私ともう一人の方が相席でした
注文してからしばらくすると、厨房から小気味よいトントンとリズミカルな
音が聞こえてきました
打ち立て、切り立て、茹でたててでしょうか
注文して蕎麦来るのに25分かかりました
一段目はそばつゆだけで食べて、二段目を山芋で
最後の蕎麦は山芋と鶉の卵で・・・・
とても美味しかったです つゆはこの辺りでは甘くない方でしょう
しかし、悲しいかな蕎麦湯が出なかった
相席した男性は私が食べ終わってから、蕎麦とてんぷらが来ました
35分~40分お待ちでしたね
昨日から三連休ですが、お店は店主一人でって、チャレンジャーというか
商売っ気ないというか・・・・
カップルと私が出ていくと入れ違いにご夫婦が来店
お客様がどんどん来たらさばけるんでしょうかね
場所が場所だけにそんなにお客は来ないんでしょうかね
入り口です
初めに何か情報を仕入れてない人は見つけられないのではないでしょうか
じゅげむという油そば屋さんの左隣の民家との間に通路が有ります
看板は出てますが初めはちょっと躊躇するでしょうが
気にせず中に入っていってください
category: 食、料理、グルメ
コメント
| h o m e |